阪急9300系 ひたすら待ったかいあって・・・
人様の投稿を読みながら、ひたすら待ってやっと来ました。
待ったかいあって4編成!

なわけありませんよね。
手前2両は今回発売されたKATOの製品
奥2両は以前に製品化されていたマイクロエースの製品
正直な話、並べてみてもそれほど遜色あるとは思えません
確かにマイクロエースは
床下と台車のモールドが甘い
乗務員用のステップがない
マルーン色が暗い、肩のクリーム色がかなり黄色い
窓ガラスが引っ込んでいる
パンタグラフの形が変だ・・・等々
でも、運転席の後ろは抜けているので運転席後ろの窓から前が見えるし
乗務員ドアのとってが表現されているし
屋根上のフィンに車外スピーカー用のスリットが表現されているし
座席カバーがちゃんと白く塗ってあるし
転落防止ホロもついているし
側窓サッシの水切り表現もできているし
あらためて「よくできてるなぁ」と感心している次第
実は富士模型のキット(未着手)もあるので5編成あるのですが完成して5編成が並ぶ日が来るのでしょうか?
待ったかいあって4編成!

なわけありませんよね。
手前2両は今回発売されたKATOの製品
奥2両は以前に製品化されていたマイクロエースの製品
正直な話、並べてみてもそれほど遜色あるとは思えません
確かにマイクロエースは
床下と台車のモールドが甘い
乗務員用のステップがない
マルーン色が暗い、肩のクリーム色がかなり黄色い
窓ガラスが引っ込んでいる
パンタグラフの形が変だ・・・等々
でも、運転席の後ろは抜けているので運転席後ろの窓から前が見えるし
乗務員ドアのとってが表現されているし
屋根上のフィンに車外スピーカー用のスリットが表現されているし
座席カバーがちゃんと白く塗ってあるし
転落防止ホロもついているし
側窓サッシの水切り表現もできているし
あらためて「よくできてるなぁ」と感心している次第
実は富士模型のキット(未着手)もあるので5編成あるのですが完成して5編成が並ぶ日が来るのでしょうか?
AUTHOR: ブーケフレグランス
DATE: 09/10/2015 02:43:46
Nゲージ・阪急電鉄 9300系ですね、写真も上手にさ撮影されておりますよ、褐竜ルミナスさん、気に入りましたよ、お見事です。
今後共、大切に扱い、末永くご愛用下さい。
DATE: 09/10/2015 02:43:46
Nゲージ・阪急電鉄 9300系ですね、写真も上手にさ撮影されておりますよ、褐竜ルミナスさん、気に入りましたよ、お見事です。
今後共、大切に扱い、末永くご愛用下さい。
スポンサーサイト
コメントの投稿
快急奈良 様
やっとです。
皆さんのブログを拝見しながら待つのは結構つらかった。
しかし、マイクロの製品に言及していらっしゃる方がおられませんでした。
皆さん持っておられないのでしょうか
結構いい出来だと(特に当時は・・・)思っていたのですがね
やっとです。
皆さんのブログを拝見しながら待つのは結構つらかった。
しかし、マイクロの製品に言及していらっしゃる方がおられませんでした。
皆さん持っておられないのでしょうか
結構いい出来だと(特に当時は・・・)思っていたのですがね
>褐竜ルミナスさん。
実は、ぼくも、KATOのNゲージ・阪急電鉄 9300系・8両編成セット(10-1280・特別企画品)を、1セットを所有しております。
こちらは、8月28日(金曜日)の新発売と同時に、ホビーセンターカトー・大阪店にて、購入・納車し、ぼくの所有する、KATOのNゲージ・完成品車両では、初の、阪急電鉄の車両として入線・導入されました。
夜間運転もするので、LED室内灯・クリア(KATO・純正品)を、全車・標準装備で取り付けた上、29202円という、痛い出費になりましたが、定価販売で購入・納車しました。
もちろん、新品の初期ロット品であり、新製配置にて導入・ゲットしてあります。
フライホイール動力ユニットなどを採用した、ニューモデルとなっており、走らせて見ると、LED室内灯・クリア(KATO・純正品)の輝きと、素晴らしい性能の走りを見せていて、展示しているだけではなく、走らせるようになっているNゲージモデルとなっており、今後共、大切に扱い、末永くご愛用して頂こうと想い、願っております。
実は、ぼくも、KATOのNゲージ・阪急電鉄 9300系・8両編成セット(10-1280・特別企画品)を、1セットを所有しております。
こちらは、8月28日(金曜日)の新発売と同時に、ホビーセンターカトー・大阪店にて、購入・納車し、ぼくの所有する、KATOのNゲージ・完成品車両では、初の、阪急電鉄の車両として入線・導入されました。
夜間運転もするので、LED室内灯・クリア(KATO・純正品)を、全車・標準装備で取り付けた上、29202円という、痛い出費になりましたが、定価販売で購入・納車しました。
もちろん、新品の初期ロット品であり、新製配置にて導入・ゲットしてあります。
フライホイール動力ユニットなどを採用した、ニューモデルとなっており、走らせて見ると、LED室内灯・クリア(KATO・純正品)の輝きと、素晴らしい性能の走りを見せていて、展示しているだけではなく、走らせるようになっているNゲージモデルとなっており、今後共、大切に扱い、末永くご愛用して頂こうと想い、願っております。
ブーケフレグランス 様
大事にしてくださいね。
大事にしてくださいね。
>褐竜ルミナスさん。
ありがとうございます、大切に扱い、末永くご愛用して頂こうと想い、願っております。
ありがとうございます、大切に扱い、末永くご愛用して頂こうと想い、願っております。